ブログネタ
【公式】私が癒やされているもの に参加中!
bird_karasu 親父の畑を、2羽のカラスが縄張りにしている。
 畑に居る芋虫やミミズなどを餌にしているのだ。

 豆類が好きで、親父が育てるえんどう豆やスイートコーン、枝豆、落花生が実ると、荒らすのである。
 「よく出来た!」と喜んで収穫すると、一割ほどはカラスにやられている。

 「お前たち、これ以上荒らすと、焼き鳥にするぞ!」と親父が叱ると、電線にとまるカラスは、「カー!カー!」と答える。

 「バ~カ! やれるもんならやってみろ!」

 親父が小枝等を投げたりするので、2羽のカラスは、親父から2m以内には決して近寄らない。
 しかし、親父が耕運機で畑を耕す時は、親父の両手は耕運機のハンドルを握って塞がっていて、自分たちに危害を加えないので、耕された畑の地中から現れる芋虫やミミズを啄みながら、親父の踵の5cm近くまでやって来るのだ。

 自分おかれた状況を正しく把握して、カラスは頭が言い。
 カラスは一桁の加減計算は出来ると、45年前の高校のnews horizon readerに書いてあった。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ