ブログネタ
親父的解釈 に参加中!

th (5) 1969年からサザエさんのテレビ放送が始まったが、2018年3月までの49年間東芝が独占スポンサーをしていた。

 親父少年がテレビでサザエさんを見始めしたころは東芝の白黒テレビであった。
 家のテレビが東芝のカラーテレビに替えると、磯野家のテレビもカラーテレビに替わった。
 それが家のテレビと同じなのが親父少年の自慢であった。
PXL_20241208_025913007
 そのテレビを昨年12月8日のクッドツーリストで松坂牛のすき焼きなどを食べた関ドライブインで見つけた。
 懐かしかった。
 しかし今の磯野家のテレビは 相変わらずブラウン管テレビである。

 何時になったら液晶薄型テレビに買い替えるのか。





 ところで、2018年4月からは日産自動車、インターネット通販大手アマゾンジャパン(東京)や子ども・ベビー用品の西松屋チェーン、大和ハウス工業が新たに加わった。

 国民的テレビアニメ『サザエさん』のスポンサーになりたがる会社は多いらしい。
 今はキャンセル待ちだとか。

 ※これは中居問題でフジテレビが揺れるまでの話である…。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ