- ブログネタ:
- ♪スイーツ×スイーツ♪ に参加中!

妻とショーウインドウを眺めながらアレコレ悩んだ。

『切りたてバウム』の上に『焦がしバウム』と言うものが並んでいる。
このバームクーヘンは治一郎大平台本店・掛川店・静岡パルコ店の店舗限定商品で、『切りたてバウム』の表面をガスバーナーで炙り、表面の糖分を焦がしてカラメルに仕上げてある。
このカラメルがパリパリして美味い。
家に帰り、妻が家族5人分に切り分けた一切れの先ずカラメルをケーキ用フォークで剥がしながら、パリパリと齧って楽しんだ。
その下には『切りたてバウム』が居た。
しっとりとした治一郎のバームクーヘンを味わう。

『焦がしバウム』はバームクーヘンの遊園地やぁ!
その他にプリンを買った。
これは親父と妻が一個をシェアして愉しむ為に買った。
妻が付属の木製スプーンをもう一つ付けるように女性定員に頼んだら、快諾して貰えた。
このプリンは、「卵は卵黄だけを贅沢に使い、北海道産の生乳から作ったクリームをたっぷり混ぜあわせ、低温のオーブンでじっくりと焼き上げたミルキーでリッチなプリン。」という鳥インフルエンザが多発したお陰で、卵の値段が高騰している随分贅沢なプリンである。
値段も鶏卵10個入りパックが軽く買える値段である。
半分味わったが、治一郎のバームクーヘンの味がする濃厚なプリンであった。

にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
そこのバームクーヘン、私の中で一番美味しいと思っています!
市川海老之助
が
しました